約2週間前、主人が2回目のワクチンをうちに行きました。
職域接種なので、『モデルナ』製です。
1回目は、9日目に左腕(ワクチンをうった腕)と足(右)の
袖やパンツの裾のあたるところに、でっかい疹丘が沢山出来て、
「かゆい」
と言ってましたが、
それがワクチンのせいなのか、単にかぶれだったのかはわかりません。
2日位で治ってしまいました。
元々、何が原因かはわかりませんが、
主人は蕁麻疹が腕や足やお尻にできます。
見た感じ、いつものと変わりませんでした。
ただ、同時に2カ所にできることはなかったですが。
2回目、さあ、次の日は熱がどれくらいでるかしら、と話しをしていたのですが、
最高37.8℃止まりでした。
本人曰く、
「昔からあまり熱が出たことはない。」
そうで、
「唯一、38℃越えたことがあったけど、
あれは、学校行きたくなくて、こたつであげたから。」
それは、熱が出たとは言わんだろう(^0^;)
「インフルエンザにも罹ったこと無いと思う。」
と、本人は言ってます。
義母は、毎年インフルエンザに罹って、39℃以上熱だしてますが(;゜ロ゜)
コロナが流行ってから、義母もインフルエンザには罹ってませんね。
それで、やはり9日目に、うった腕が少し腫れて、
「うったところがかゆい」
言ってました。
次の日には、もう治ってましたが。
まず、主人は
あまり熱がでない。
蕁麻疹がでやすい。
インフルエンザに罹ったことはない。
私は、
最高39.2℃の熱を出したことがある。
具合悪いと、38℃までは普通にでる。
蕁麻疹はあまりでない。(砂肝を食べたときは、下腹部に線状に蕁麻疹がでた)
青あざができやすい(血管が弱ってるのか?(^0^;))
3年に1度、インフルエンザに罹る。
(コロナが流行ってからは罹らない。ちゃんと手洗いとうがいしろってことね(^0^;))
上記を踏まえて、
主人(モデルナ製)
1回目 次の日、少し腕が痛い。
熱でない。
怠くならない。
9日目に蕁麻疹(ワクチンのせいかどうかはわからない)
2回目 次の日、腕痛い。
熱、徐々に上がり、夕方最高37.8℃。(寝る頃には36℃台)
怠くはならないけど、いつもより眠い。
9日目に腕が少し腫れて、うったところが痒い。
私(ファイザー製)
1回目 その日から腕が痛い。3日位痛かった。その腕を下にして寝られない。
おまけに、上まで挙がらない。
うった所が内出血で真っ黒(ワクチンのせいではないらしい。)
肘の上まで、かなり腫れる(これもワクチンのせいか、わからない。)
熱でない。
怠くならない。
2回目 1回目より腕が痛い。触られただけでぎゃーっと叫ぶ位。
内出血なし(1回目真っ黒くなったのは、やはりワクチンのせいではないらしい)
腕腫れる(主人曰く、1回目の四分の一くらいの腫れ)
腕挙がらないが、1回目ほどでは無かったと思う。
次の日、朝起きたときだけ、少し下痢。
徐々に熱が上がり、お昼に最高38.2℃。(次の日には36.8℃)
怠くならない(ずっとパソコンでゲームしてました(^0^;))
個人差、かなりあると思います。