忍者ブログ

昔日和-他愛もないこと-

思ったことや過去にあったことを、だらだらと書いてあります。どちらかというと、楽しいことではないです。近頃は精神安定のための、愚痴の捌け口になっております。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

階段

前回の記事の続きを書こうと思いましたが、止めて、昨日のことを書きます。

家の階段から落ちました。
それも一番上から。
幸い、家の階段は下まで直下ではなく、途中で2回ほど曲がっているので、
2回目の曲がりまででなんとか止めましたので、下まで、ということにはなりませんでした。

2回の曲がりというのは、こういうときはいいのですが、
上から2段目の階段から、曲がる準備段階に入っているので、
片側がえらく狭くなってます。
狭い方は足を乗せることができないほど狭い。
広い方に足を乗せれば何てことはないのですが、この日は違っていた。

幸湖さんが虹の橋を渡ってから、主人はずっと片付け&掃除をしてました。
幸湖さんが使っていた場所が、粗方綺麗になったので、
次は2階の、フィギュアの倉庫のようになっていた部屋に移りました。

今は主人は本当に気に入った子だけをほんの少し、私はほとんどお迎えしません。
私は更に、SDや1/6ドールをお迎えしておりましたが、こちらも今は全然。
昔のSDで、お迎えしたい子は何人かおりますが、もう無理だろうな。
中古でも売ってないだろうし、売ってたとしてもすんごい額になっていて・・

ともかく、もう飾らないよね、というフィギュアを、主人と相談の上廊下に出しました。
後で、お嫁にもらっていただく方を探すという目的で、仕分けしました。
これが良くなかった。
階段の広い方の出だしが、この子達で埋まっていて、
起きたばかりの私は何も考えず、一歩を踏み出しました。
実は前の日も、一段落ちたんだよね。
狭い所に足を沿わせて降りないといけないところを、
普通に真っ直ぐ足を出しました。
まあ、落ちるわな。

途中、ちゃんと手と足で落下を防止しましたが、
足が更に滑ったんだよね。スリッパ履いてたしね。
2曲がり目に到達する前に、落下は停止しましたが、
腰打ってすごいあざができて、左腕擦りむいて、踏ん張ったせいで足首とすねが筋肉痛で、
昨日は、やたら体が怠くて、早々寝てしまいました。
今日になったら、腕も筋肉痛(^0^;)

左腕の擦り傷なんですが、ぺろーっと剥けているわりには、
出血は一切無く、綺麗に同じ枚数が剥がれた感じ。
昨日は鳥が羽を広げて飛んでる形だったのですが、
今日になったら、ドラゴンの頭みたいになってる。
主人に、
「なんかさ、かっこいいよね。」
と、注に描バリに見せたら、かなり呆れられました。

私が落下したときに、主人は既に起きていて、
すごい勢いで飛んで来ましたよ。
主人が来たときには、もう落下は自力で封印した後でしたが。
「ああ~ やると思ったんだよ!
思ってたなら、片付けておけよ!俺!」
と自分に怒りながら、娘達を片付けてました。
申し訳ない(^_^;

家の階段を派手に落ちたのは、これで3回目かな。
幸湖さんが階段の下にいるときに落ちて、あの子は、脱兎の如く逃げたですよ。
まあ、いい思い出です。(ホントか?)







拍手[0回]

PR