メルカリを始めた。
こういう言い方っておかしいのかもしれない。
ともかく、メルカリに登録した。
うちには、余分な物が沢山ある。
例えば、本。
大体の物は自炊して、デジタル化してるのだが、
あまり共感できなかった本や、ダブって買ってしまった本が
段ボール箱に2箱あって、いや、主人の分をいれると、3箱あって、
処分せずぐずぐずと作業部屋に置きっぱなしにしていた。
とりあえず、それをなんとかしようと、メルカリに登録した。
主人のコレクション本は、ヤフオクで売ることにしたらしい。
主人は、ヤフオクのアカウントを昔から持っていて、
以前は、ずいぶんお世話になりました(^^)
この頃、売ることも落とすこともしていなかったので、
久々に復活させることになったようだ。
なので、私はメルカリのアカウントをとった。
とりあえず、買って中を見たけど、なんとなく違うなぁと思った教則本と、
読んだけど、また読み返すことはないだろうなと思う小説を出品してみた。
今は本だけだが、それ以外にも出品したいものは沢山あって、
例えば、ご当地キティのダブって買っちゃった(T-T)のとか、
ちびギャラのフィギュアのモノクロのとか、
そんなようなものが、ゴロゴロしているので、色々出品してみたい(^^)
自分で作った物も、出品できるようなので、それもいずれやってみたいと思う。
たぶん売れないとは思うが、売れるかもしれないと思うと、
なんだかわくわくする。
ただ、1日1個しか出品していないので、全部出すのに、どれくらいかかるだろう?
それでも、なんだかわくわくする。